🚨【ぐったり・嘔吐・イチゴジャム状の血便…それ、腸重積かも】🚨

🚨【ぐったり・嘔吐・イチゴジャム状の血便…それ、腸重積かも】🚨
生後6か月~2歳頃の赤ちゃんに多い、緊急処置が必要な病気「腸重積」。
早期発見がとても重要です❗️

🔎腸重積とは?
腸の一部が腸の中に“めり込んで”しまい、腸が詰まってしまう状態のこと。
放っておくと腸の血流が悪くなり壊死してしまうこともあるため、早急な対応が必要です。

👶こんな症状があったら注意!
✔️ 機嫌が悪くぐったり
✔️ 嘔吐を繰り返す
✔️ 周期的に激しく泣く(痛みのサイン)
✔️ お腹にしこりがある
✔️ イチゴジャムのような血便が出る(※典型的なサイン)

🏥検査と治療は?
1️⃣ 超音波・レントゲンで診断
2️⃣ 造影剤や空気を使って、腸を元の状態に戻す「整復」
3️⃣ 入院は1泊2日が多い(約80%)
4️⃣ 戻らない場合や悪化していると手術が必要に(約20%)

📌発症から24時間以内の処置がカギ⚠️

💬まだ「お腹が痛い」と言えない年齢のお子さんほど、
保護者の気づきがとても大切です!
いつもと違う様子があれば、すぐに医療機関へご相談ください🙇‍♀️

🟡おぎくぼ小児科🟡
・365日診療/荻窪駅徒歩4分
・Web予約・問診・デジスマ受付📱

#腸重積 #小児救急 #子どもの嘔吐 #イチゴジャム様血便 #お腹のしこり #緊急受診のサイン #小児科 #365日診療 #おぎくぼ小児科 #荻窪小児科 #子どもの病気 #赤ちゃんの健康 #ママパパ応援 #ぐったりしてる #乳児嘔吐

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!