
【タミータイムのすすめ🐣】
赤ちゃんの「タミータイム」ってご存じですか?
タミータイムとは、赤ちゃんが起きている時にうつぶせで過ごす時間のこと。
首・肩・背中の筋力を育てる大切な運動なんです💪✨
🌈タミータイムのメリット
・首すわり、寝返り、ハイハイの準備に
・頭のかたちの偏り(絶壁)の予防に
・体幹やバランス感覚の発達に
👶はじめるタイミングは?
→ 生後すぐからOK!(必ず赤ちゃんが起きていて、保護者がそばにいる時に)
⌛ 時間はどれくらい?
→ 1日数回、最初は1〜2分からスタートして徐々に増やしてみましょう
⚠️SIDS予防のために大切なこと
・赤ちゃんは必ず寝るときは仰向けで寝かせましょう
・顔まわりに布団やぬいぐるみを置かない
・ママ・パパがタバコを吸わないこともとても重要です
タミータイムは、「起きている時間」のうつぶせ姿勢。
寝ている時は仰向けが絶対です🛏️
赤ちゃんの健やかな発達と命を守るために、毎日のちょっとした工夫が大切です☺️
#タミータイム #SIDS予防 #赤ちゃんの発達 #首すわり練習
#体幹トレーニング #頭の形ケア #育児のヒント #新生児ケア
#おぎくぼ小児科 #小児科医が解説