
💊 【月齢・年齢別 薬の飲ませ方】
●生後1か月未満
・シロップ:哺乳瓶の乳首やスポイトで少量ずつ。
・粉 薬:水1〜2滴で練って、指で頬や上あごに。ミルクには混ぜない
●1ヶ月~1歳ごろ
・シロップ:スプーンに慣れてきたら小さじでOK。
・粉薬:離乳食に混ぜても◎(ヨーグルト・ジャムなど)
※
1歳未満はハチミツは使わないでください。
乳児ボツリヌス症にかかることがあります。
●1歳~6歳ごろ
・シロップ:スプーンまたはコップで飲む。
・ 粉薬 :プリンやチョコクリームに混ぜても◎
※「おくすりのめたね」などもおすすめ!
●6歳以上
・シロップ・粉薬:自分でコップやスプーン。
・錠剤:本人が希望したらでOK
●どうしても嫌がってしまう場合…
小児科で処方される薬の中には
「飲まないと治らない」薬ではないこともあります。
本当に必要な薬を医師に相談して、
飲み薬を取捨選択するもの1つです。
「飲めなければ、飲まない」のも
1つの手です。ご相談ください。