どんな病気?
細菌が皮膚に感染してみずぶくれやじゅくじゅくした皮疹ができます。かきむしることで飛び火のように体のあちこちに広がっていく病気です。正式名称は伝染性膿痂疹(でんせんせいのうかしん)と呼びます。
アトピー性皮膚炎で皮膚のバリア機能が低下している子どもに多いですが、健康な子どもでもすり傷や虫刺され、湿疹、あせもなどがきっかけで発症することもあります。
いずれの場合も皮膚の傷に黄色ブドウ球菌やレンサ球菌などの細菌が入り込むことがきっかけで発症します。
なぜ全身に広がるの?他の人にもうつる?
皮膚の傷に細菌が入り込み、感染すると、炎症が生じます。炎症が生じた皮膚では痛がゆくなり、我慢できない子どもはかきむしってしまいます。かきむしった指先には細菌が付着し、その手で体の他の部分を触ると細菌がどんどん広がっていきます。同じ理由でかきむしった手で他の人に触ると、うつってしまいます。
治療
症状が軽く、あまり広がっていない時は抗菌薬の入った薬を塗ります。全身の皮膚に広がってしまっている場合は塗り薬に加えて飲み薬の抗菌薬を使用することもあります。
薬を適切に使用することはもちろん重要ですが、薬以外のケアも重要です。とびひで赤くなってしまったところ、じゅくじゅくしたところは入浴時にしっかり泡をつけて洗い流しましょう。清潔に保つことはとびひに限らず、皮膚にとって非常に重要です。
爪を短く切るようにしましょう。爪が長いとかきむしった時の皮膚のダメージが大きくなってしまいます。また、手洗いで指先を常に清潔に保つことも有効です。
登園・登校基準
ガーゼや包帯などで患部を覆うことができれば登園・登校は可能です。プールはとびひがすべてかさぶたになるまでお休みしましょう。
当院の受診の流れ
初診の方も再診の方もウェブからご予約できます。診察に関してはご予約なしでも受診できますが、ご予約された方を優先させていただきますので、順番が前後する可能性があります。
WEB問診をご利用ください。
初診の方からWEB問診をご利用いただけます。来院前にWEB問診を済ませることで待ち時間の短縮につながります。来院時にWEB問診がお済みでない場合は院内でWEB問診を行なっていただきます。WEB問診が終わっている方を優先して診察室へご案内いたします。順番が前後する可能性があるため、あらかじめご了承ください。
予防接種の方はWEB問診必須となります。WEB問診を予約時に行わないとワクチンの在庫の関係上、ご来院時に予防接種を打てない可能性がございます。くわしくはこちらをご覧ください。
小児科診察
- 健康保険証
- 医療証
- 母子手帳
- お薬手帳
予防接種
- 健康保険証
- 医療証
- 母子手帳
- 予防接種の予診表(定期接種のみ)
※任意接種の場合は予診表は不要です。
乳幼児健診
- 健康保険証
- 医療証
- 母子手帳
- 健診の受診表
- お薬手帳
小児科診察と予防接種
- 健康保険証
- 医療証
- 母子手帳
- 予防接種の予診表(定期接種のみ)
※任意接種の場合は予診表は不要です。 - お薬手帳
小児科診察と乳幼児健診
- 健康保険証
- 医療証
- 母子手帳
- 健診の受診表
- お薬手帳
小児科診察と予防接種と乳幼児健診
- 健康保険証
- 医療証
- 母子手帳
- 健診の受診表
- 予防接種の予診表(定期接種のみ)
※任意接種の場合は予診表は不要です。 - お薬手帳
受付で予約している旨をお伝えください。感染対策で待合室を分けているため、適切な待合室をご案内させていただきます。
順番まで待合室でお待ちいただきます。
当院では感染対策の一環として下記のように待合室を分けております。
- 風邪症状(発熱、咳、鼻水、嘔吐、下痢など)を有する方 一般待合室
- 上記症状のない方 特別待合室
※特に感染力の強い疾患が想定される場合、感染に弱い立場の方(新生児等)は隔離室をご案内することがございます。
※緊急性、診療内容、WEB問診の内容等により順番が前後する可能性がございます。
予防接種を受けた方は副反応の可能性を考慮し、予防接種から15分以内はすぐに院内に戻って来られる場所にいていただくようお願いいたします。