感染性胃腸炎に下痢止めは必要?正しい対処法と注意点

感染性胃腸炎にかかったとき、「下痢止めを使ったほうがいいのか」と迷う方も多いのではないでしょうか。しかし、感染性胃腸炎に下痢止めを使用するのは推奨されていません。本記事では、その理由と正しい対処法について詳しく解説します。

下痢の役割とは? 

下痢は体の防御反応の一つで、体内に侵入したウイルスや細菌を外に排出するための行為です。そのため、下痢を止めてしまうと以下のリスクがあります:

  • 体内に悪いものが留まる:ウイルスや細菌を体外に出すことができず、症状が長引く可能性があります。

下痢は一時的に不快な症状ですが、体が自然に行う大切なプロセスです。

下痢止めが必要ない理由 

感染性胃腸炎の際に下痢止めが推奨されない理由を具体的に解説します。

  • 原因の排出を妨げる:感染性胃腸炎はノロウイルスやロタウイルス、細菌性の腸炎が原因となることが多いです。下痢止めを使うと、これらの病原体が腸内にとどまり、症状の悪化や治癒の遅れにつながることがあります。
  • 自然治癒力に任せるのが重要:体内のウイルスや細菌は時間とともに排出されるため、基本的には自然に治癒していきます。

感染性胃腸炎の正しい対処法

下痢止めに頼らず、症状を和らげるための正しい対処法を紹介します。

  • 十分な水分補給を行う:下痢や嘔吐による脱水症状を防ぐため、経口補水液(ORS)をこまめに飲むようにしましょう。
  • 無理に食事を取らない:食欲がないときは無理に食べる必要はありません。少しずつ消化に良い食べ物を摂るようにしましょう。
    • 例:おかゆ、スープ、バナナなど。
  • 安静に過ごす:体力を回復させるために、しっかりと休むことが大切です。

いつ医師に相談すべきか? 

以下のような場合は早めに医師に相談しましょう。

  • 脱水症状が見られる場合
    • 唇や口の乾燥、尿量の減少、ぐったりしている。
  • 症状が長引く場合
    • 下痢や嘔吐が長期間続く。
  • おしりの肌荒れが出現した場合
    • 下痢の刺激でおしりが荒れてしまうことがあります。

下痢止め以外に気をつけたいこと 

感染性胃腸炎の回復を妨げないために、以下の点にも注意しましょう。

  • 抗生物質の使用に注意:ウイルス性の胃腸炎の場合、抗生物質は効果がありません。医師の指示なしに使用しないでください。
  • 二次感染を防ぐ:手洗いや消毒を徹底し、家族や周囲への感染を予防しましょう。

まとめ:下痢止めに頼らず、体の自然な回復力を信じて 

感染性胃腸炎に下痢止めを使用するのは、体の自然な排出機能を妨げるため推奨されていません。症状がつらい場合でも、体がウイルスや細菌と戦っている証拠と考え、適切な対処法を心がけましょう。

所在地

〒167-0043

東京都杉並区上荻1-21-21

SYMPHONY MARE 1階

・荻窪駅西口から徒歩4分
・駐輪場完備
・当院への詳しいアクセスについてはこちら
・駐車場はありません。
 近隣のコインパーキングについてはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!