妊娠を希望する夫婦にとって、風疹抗体検査と風疹ワクチンの接種はとても重要です。風疹は、妊婦が感染すると胎児に深刻な影響を及ぼす可能性があるため、妊娠前の予防が推奨されています。
風疹と妊娠のリスク
風疹ウイルスは、主に飛沫感染で広がる感染症で、発熱や発疹、リンパ節の腫れなどを引き起こします。大人が風疹に感染すると重症化することがありますが、特に注意が必要なのは妊娠中の感染です。妊婦が妊娠初期に風疹にかかると、胎児に「先天性風疹症候群(CRS)」が発症するリスクが高まります。CRSは、聴力障害、視覚障害、心疾患などの障害を引き起こす可能性があるため、妊娠前に予防することが非常に重要です。
風疹抗体検査
風疹抗体検査は、体内に風疹ウイルスへの免疫(抗体)があるかどうかを確認するための検査です。抗体が十分にあれば感染のリスクが低いため、ワクチン接種は必要ありませんが、抗体が低い場合は予防接種が勧められます。抗体検査は血液検査で行うことができ、おぎくぼ小児科でも受けることができます。
風疹ワクチン接種
風疹の抗体が十分でない場合は、風疹ワクチンの接種が推奨されます。ワクチンには、「風疹ワクチン」、「麻疹・風疹混合ワクチン」が一般的に使用されています。
ただし、風疹ワクチン、麻疹・風疹混合ワクチンは生ワクチンであるため、接種後約2か月間は避妊が必要とされています。これは、生ワクチンによる胎児への影響を防ぐためです。妊娠を希望する夫婦にとって、この接種後の避妊期間も計画に考慮する必要があります。
男性の予防接種も重要
風疹は感染力が強いため、夫婦のどちらかが感染していると家庭内で拡がる可能性があります。そのため、妊娠を希望する女性だけでなく、そのパートナーである男性も抗体検査と必要に応じたワクチン接種が推奨されています。特に、風疹の抗体を持っていない男性が職場や外出先で感染することが多いため、パートナーと一緒に抗体検査を受けて抗体が不十分な場合は一緒に予防接種を受けることが理想的です。
風疹ワクチンの費用と助成制度
杉並区では、風疹抗体検査やワクチン接種に対する助成金制度を設けています。特定の年齢層や妊娠を希望する女性とそのパートナーを対象とした助成があり、無料や一部負担で受けられます。詳しくは杉並区のホームページをご確認ください。
まとめ
妊娠を希望する夫婦にとって、風疹の予防は重要な準備の一つです。まずは風疹抗体検査を受け、自身やパートナーが抗体を持っているか確認しましょう。抗体が不足している場合には、風疹ワクチンまたは麻疹・風疹混合ワクチンを接種し、妊娠前に十分な免疫を確保することが大切です。こうした予防策を講じることで、将来の赤ちゃんへのリスクを減らし、安心して妊娠生活を迎えることができます。