😅 【インフルはいつからいつまで他の人にうつしますか?】

😅 【インフルはいつからいつまで他の人にうつしますか?】

〇感染力が出るのは「発症の1日前」から

インフルエンザウイルスは、発症の前日からうつす可能性があります。
つまり、「なんだかだるい」「少し寒気がする」くらいの時点でも、
他の人に感染させてしまうことがあります。

〇感染力が最も強いのは「発症後1〜3日」

38〜40℃の高熱や咳が出ている時期が、最も感染力が強い期間です。
特に咳・くしゃみ・会話などで飛沫を通じてウイルスが拡散します。
ウイルスが付着した手すり・ドアノブ・玩具などを触り、
手から口や鼻へ移ることで他の人に感染することがあります。

〇感染力が弱まるのは「発症から5〜7日ほど経ってから」

一般的に、発症から5〜7日後にはウイルス量が減り、
他人にうつす力はほとんどなくなります。
ただし、乳幼児や免疫力の弱い方では、
ウイルスの排出が長引くこともあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!